朝日小学生新聞にミニマリスト佐々木さん
小学生界にもミニマリストの波が…。
親の影響で後々そうなるパターンはあるかもしれない。
ということで、ちょっと読んでみました。
ミニマリスト佐々木さんのことばが染みる
佐々木さんのことば
佐々木さんのことば、
「十分に物を持っているのに、持っていないものばっかりに目がいっていた」。
耳が痛い。
子供たちがこの事に気づくのはいつになるのやら。
佐々木さんって…?
佐々木さんは、かなりすっきりとした方です。
どんどんどんどんすっきりしていったんですね。。。
佐々木さんの著書を読むと、わかります。
鮮やかです。
小学生新聞じゃないけれど、無料お試しというのもありました。
断捨離、ほんとうにはやりましたね。
今は安定の兆し。世間に浸透しているようですが…。
自分は断捨離が非常に中途半端となり挫折しました。
「断捨離崩れ」です。
気持ちが定まっていないのにかじるからそうなるのでしょう。