どの小学生新聞をとろうか迷っているなら「小学生新聞読み比べ!」。朝日・毎日・読売の小学生新聞を読み比べ、さまざまな視点で比較しています。

※本サイトはプロモーションが含まれています

「ジュニアエラ」「Newsがわかる」小学生新聞のほかにも読ませたい!雑誌編

双璧です。
中には両方読んでいる子も…!

この2誌は、ご存知のとおりあくまでも月刊です。
なので、新聞に比べてしまったらタイムリーさに欠けるのは否めませんが、
俯瞰で、また、系統だって1ヶ月のニュースを学ぶには向いているんじゃないでしょうか。
そういった面ではこれら雑誌のほうに軍配があがると思われます。
両誌の中身を見てみましょう。

『月刊ジュニアエラ』と『月刊Newsがわかる』

IMG_20150313_152300

IMG_20150313_152314

「受験に役立つ!」「受験勉強にもお役立ち!」
両誌ともに表紙に「受験」の文字が。

「ジュニアエラ」と「Newsがわかる」、どちらも図解タップリで見ごたえ、あります。
当然、「どちらを読めばいいんだろう…?」と最初は悩むわけです。

「基本的にはどちらか1誌だよな!」ということで、本人に選ばせようと試みたものの結局選びきれず「2冊買ってしまった」という声もよく聞きます。
そんなに高価というわけでもないので「ジュニアエラ」と「Newsがわかる」の両方を読ませればよいとも言えますが…。

『面白い記事だけざっと目を通して、難し気な記事は読み飛ばしてしまう』子がほとんどというのと、『毎月となると「チリモツモレバ…」』で、あれやこれや鑑みると、やっぱり両方毎月買うというのは考えもの。
ひとつに絞って、隅から隅まで読み倒してほしいなぁというのが親の正直な願いというものです。

『月刊ジュニアエラ』も『月刊Newsがわかる』も図書館にあることが多いので、存分に読み比べることができます。
バックナンバーも一緒においてあることがあるので、興味のあるページをピックアップしてぐんぐん読み進めるという手もありますね。
いそがしい今ドキのこどもたちにはもってこいの「要所をまとめてインプット」ができちゃいます。

それでは、まず、「ジュニアエラ」についてみてみましょう。

ジュニアエラ

毎号、数本の時事ニュースをくわしく掘り下げて解説する「ニュースが知りたい」を中心に、2009年4月に創刊されて以来、音楽・映画・本・スポーツ・科学、その他挙げきれない程多岐にわたったジャンルのコーナーを生み出してきたジュニアエラ。

こどもたちの心をガッと掴んで離さないその記事づくりには定評があります。
とりわけ、10ページ程度で構成された特集記事が逸品。

本文にはすべてふりがながついています。

IMG_20150313_151610

あくまで時事ニュース系が主軸ですが、そのほかにも魅力あるコーナーがもりだくさんなのにはびっくり。
ほんとうにもう、てんこ盛りなんです。

なかでも、子供たち・親たち両方から注目されている連載のひとつに「子ども地球ナビと」というページがあります。

IMG_20150313_151906

この「子ども地球ナビ」では、世界各地で暮らす子どもたちの生活ぶりを「何時起床、何時お祈り、何時登校・・・」といった風に、事細かにタイムスケジュールとともに掲載しています。
国によってあまりにも違う暮らしぶりに驚いた読者も多いのではないでしょうか?

IMG_20150313_151916

また他にも「ワークファイル」という連載では子供たちあこがれの職業を詳しく紹介。具体的にどんな事をやっているのか等等、詳しくリサーチされていて、かゆいところに手が届く内容になっています。
自分のやりたい仕事や全く知らなかったいろんな職業を、ワクワクしながら覗き見ることができるというわけです。

ほかにも、身近な製品が出来るまでの過程を文章ではなく漫画によって解説する「ものづくり・現場ルポ」のコーナーなども。

時事問題ニュース検定的なページは「ジュニアエラ検定」。隣に「ニュースの入試問題」もありますね。

IMG_20150313_152638

さいごに、ジュニアエラの場合、その月のニュース一覧はコリゴリ博士と一緒に振り返る格好です。
みやすくまとまってます。

IMG_20150313_152458

「ジュニアエラ」は毎月15日の発売です。

月刊 junior AERA (ジュニアエラ)の購読者の声を集めてみました

  • 大人の私が読んでも新鮮な感じがし、分かりにくい、ニュースの事なども、身の回りの世間の内容が分かりやすくて面白いです。
  • 選挙のしくみなど、子供から聞かれてもひとことではとても説明しきれないことがうまくまとめてあって、とても助かる。受験の時事問題対策として効果てきめんでした。
  • 月刊なのでさすがに旬なニュースをタイムリーにというよりかは後追いなかんじにはなってしまうけれど、系統だってまとめて解説してあるのは本当にわかりやすい。
  • 入試における時事問題は11月までのできごとが範囲なので、雑誌の方は12月で辞めました。無駄無く効率的に使うことができたんじゃないかなぁと思っています。塾に行かせているなら時事問題集は塾で購入できることも多いので、それにプラスして、というスタンスでラスト一年間だけジュニアエラを読んでみる、でもいいと思います。
    ちなみにメインで活用していた朝日小学生新聞に掲載されていた国立中高一貫用の総合学習のコーナーが、思いのほか実践にとっても役に立ちました。

では次、「Newsがわかる」を紐解いてみたいと思います。

月刊 News (ニュース) がわかる

1999年3月15日に毎日新聞社より創刊された、こどもの社会科・時事問題対策にとても役立つ、ニュースをよりわかりやすく説明した小中学生向け雑誌です。

10歳からを対象年齢としており、なかでもメイン読者層は小学校4年生かた中学1年生となっているようですが、小学校低学年であっても中学生以上であっても楽しんでニュースを理解できるような内容・構成になっているのでご安心を…!

学校教材として使われていたり、大手の進学塾でも購読を勧められるなど、私立中学入試における対策本としても注目されている雑誌でもあります。

IMG_20150313_151642

紙面はオールカラーでなおかつ図や表・イラストを沢山使用しているので、まるで図鑑を見ているようなワクワク感に包まれます。

もちろん、掲載される記事は毎日新聞にのっとって正確です。

IMG_20150313_152107

紙面の大きさはA4、ページ数が68ページ。子供にも扱いやすいサイズで負担にならないボリュームなので、毎日届く新聞じゃ「積ん読」になりかねないという子には、同じ時事問題を学んでいくのだったらこの月1ペースで発行される雑誌スタイルの方が性に合うということもあるかもしれませんね。

こちら「Newsがわかる」の時事問題ニュース検定的なページは「N検 NEWS時事能力検定」。

IMG_20150313_152624

「Newsがわかる」の今月のニュース一覧は「NEWSファイル」で。

IMG_20150313_152435

政治・経済・スポーツ・社会、etc…ジャンル別になっていますね。

「Newsがわかる」も「ジュニアエラ」と同じ、毎月15日発行。
一部490円(税込)で書店で購入することができます。

月刊 News (ニュース) がわかるの購読者の声を集めてみました

  • 二年生の下の子は写真など眺めている感じで、四年生の息子は熟読していますね。
  • 小学生新聞もよいけど、これはさらに読みやすくまとまっていて、すーっと頭に入ってくる感じがします。
  • ページ数は少ないのですが、それが子供には読みやすく凝縮されていると言った感じです。
  • 下の子は絵や写真を、上の子は気になるページのみつまみ食い。実は、私母親がメインで読んでます。自分みたいな時事問題に弱い大人が初心に帰って社会を知るにはとても判りやすい。
  • 新聞だと読むのが追いつかないので、ちょうどいい。
  • 一見わかりにくい社会のできごとも実に噛み砕いて解説してあるので、親子共々ためになっている。

さいごに、『月刊ジュニアエラ』と『月刊Newsがわかる』の紙質のちがいについて。

下の写真の左が『月刊Newsがわかる』、右が『月刊ジュニアエラ』です。黒の部分を並べてみました。

IMG_20150313_152221

『月刊ジュニアエラ』はマットな感じ。
『月刊Newsがわかる』はつるつるした感じ。

同じ黒ですが、ずいぶんと印象が違うことがわかります。

個人的にはマットな紙質のほうが落ち着いた感じでテカらず読みやすいなと感じましたが、どうでしょうか?

小学生新聞 2022人気ランキング

ranking_01読売KODOMO新聞

読売KODOMO新聞
人気度 ★★★★☆
発行間隔 木曜発行
月ぎめ価格 550円(税込)
ページ数 20ページ
ここがポイント 「インパクト大の紙面ビジュアル」に子供も釘付け

読売KODOMO新聞のクチコミ

  • 週1回、550円という「気軽さ」が続けられた秘訣かもしれない。
  • まずビジュアルに凝っている点が子供の興味を引いていたようですが、その流れでニュースもなんなく読める構成になっていたのがよかった。
\ 楽しみながら読む習慣をつけるなら読売KODOMO新聞がおすすめ! /読売KODOMO新聞 公式サイト

ranking_02朝日小学生新聞

朝日小学生新聞
人気度 ★★★★☆
発行間隔 毎日発行
月ぎめ価格 2,100円(税込)
ページ数 8ページ
ここがポイント 「受験の時事問題の対策」に定評あり

朝日小学生新聞のクチコミ

  • ふりがなつきなので、低学年でも自分で読める楽しさがわかるのがよかった。
  • 受験情報が豊富なのが親として助かった。
  • 時事問題も噛み砕いて説明されているので、高学年のときは本当に役に立ったようです。
\ くわしくはこちらをクリック↓ / 学力が向上し、受験に役立つ。朝日小学生新聞。

ranking_03毎日小学生新聞

毎日小学生新聞
人気度 ★★★☆☆
発行間隔 毎日発行
月ぎめ価格 1,750円(税込)
ページ数 8ページ(土日12ページ)
ここがポイント 「オモシロ」と「マジメ」のバランス感が◎

毎日小学生新聞のクチコミ

  • いつの間にかニュースや物事をうまく説明できるようになった。
  • 子供の喜ぶような話題と時事問題がバランスよく載っていて小学生・中学生の兄弟両方で活用できた。
\ お楽しみコンテンツと時事問題のバランスが◎ /毎日小学生新聞をもっとくわしく
 
朝日小学生新聞が選ばれる理由

小学生新聞を「活用する」

  • おすすめ新聞診断チャート

    【ぴったりの小学生新聞】YES/NO診断

    質問 1正直、まだまだ字よりも絵・写真などのビジュアルにしか目がいかない。
    img_yesno_01

  • 小学生新聞アンケート

    何年生から読んでる?

    View Results

    Loading ... Loading ...